ホテルへ持って行ったオールインワンジェル

使い方3種で「カミソリ負け」を防ぐ

コロナが5類に移行されて、別事業での出張が以前のように増えてきた。

やはりリアルは良いですよね。その土地の雰囲気とか言葉とか。余裕があれば、少し町中を散策したり、店舗を見学したりすると、気づきが多いのと、WEB検索や動画などより軽い体験の方が記憶に残ります。また気づきがあれば思索が始まりやすいので、アイデアや各種の改善なども思いつく。

さて、出張先にはなるべく「GAコスメティックス」のオールインワンジェルをカバンに忍ばせて持っていくようにしている。先日も中国地方への出張に持っていった写真が上。月末近くになるとジェルも無くなっていたり、フタに軽い水ヨゴレが付いていたりと、生活感がある。

その日の朝は電気シェーバー前にオールインワンジェルをに塗って心地良くシェービングを行い、そのまま出張用のカバンに入れて、夜はホテルの大浴場上がりに保湿ケアで使い、翌朝はホテルのアメニティのT字カミソリのクリームが小さく、物足りず。かつ水で伸ばすと無くなるような代物で、久しぶりにオールインワンジェルを塗りながらのT字カミソリ使い。左頬、口周り、右頬、最後にアゴ部分と3~4回ぐらいに分けて使うとスムーズに剃れた。

1:電気シェーバー前には肌にたっぷりと塗っていただく。手についたジェルはおでこや剃らない部分につけていただくと勝手に浸透していきます。個人的体験では多い時には腕にこすりつけたりもしています。

2:お風呂上がりの体が冷え始めるころには顔は乾燥しているので、保湿用にオールインワンジェルを塗ってから、寝酒の缶ビール(最後も個人の趣味)。

3:T字カミソリは自宅では風呂場で使う事が多いので、他社品のシェービーングクリームであわあわさせながら使う事が多いのだが、ビジネスホテル泊には、良いですよ!うちの子は

以上、自画自賛でした(笑)

 

 

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。